SERVICE主な営業品目

防水事業

建物の状態と下地、お客様のご予算に合わせ、
最適な防水ソリューションをご提案いたします。

  • さまざまな施工経験と
    5,000件超の施工実績

    弊社ではマンション・ビルの屋上以外にも、学校や福祉施設、戸建住宅など、これまで5,000件以上の防水工事を施工してきました。
    建物の資産価値の維持・向上のために高品質な施工をお届けします。

    さまざまな施工経験と5,000件超の施工実績
  • 現地調査を踏まえた適格な提案と
    丁寧な報告書

    現地調査に伺い、現状の状況と下地を診断し、適格な施工仕様と丁寧な報告書を提出させていただきます。漏水調査はもとより、各種防水工事、建物の付帯工事まで一貫してお応えします。

    現地調査を踏まえた適格な提案と丁寧な報告書
  • さまざまな専門資格を有する
    技能士が幅広い工事に対応

    一口に防水工事といっても、修繕箇所は実に多彩。また工法により技術や技能も細分化されています。防水をはじめ幅広い工事に高いレベルで一貫してお応えします。

    さまざまな専門資格を有する技能士が幅広い工事に対応
建物の長寿化へ・・・

防水で、“建物”の安心を将来へとつなぐ。

暮らしを豊かに潤す水は一方で、建物に対しては
歳月を経るほどトラブルの要因になっていきます。
ひび割れから水が浸入することに起因する
鉄骨のサビや構造体の劣化、氷結による
コンクリート床や壁の爆裂…。
そのような事態を未然に防止するために、
私たちの解決力をお役立てください。

  • ウレタン密着工法

    ウレタン密着工法

    液状のウレタン樹脂を金コテやローラー刷毛にて塗布することで防水層を作る工法です。液状のウレタン樹脂なので、凸凹のある場所やベランダ、階段など複雑な形状の場所でも容易に施工が可能です。

  • ウレタン通気緩衝工法

    ウレタン通気緩衝工法

    下地に通気シートを貼り付けてからウレタン防水材を塗布する工法です。防水層の膨れやひび割れを防ぐ効果があり、現状の下地が劣化が進行している、雨漏りが発生している建物に適しています。

  • FRP防水

    FRP防水

    液状の軟質不飽和ポリエステル樹脂にガラス繊維や不織布の補強材を組み込み防水層を作る工法です。継ぎ目のないシームレスな防水層となり防水性に優れています。

  • 塩ビシート密着工法

    塩ビシート密着工法

    下地に接着剤を塗布し、防水シートを貼り付ける工法です。シートが下地に全面接着されることにより、耐風圧性に優れます。施工に必要な機材・材料が少ないため、低コスト・短工期で施工できるメリットがございます。

  • 塩ビシート機械的固定工法

    塩ビシート機械的固定工法

    固定ディスクを用いて、防水シートを屋根下地に固定する工法です。下地の影響を受けにくいため、下地が水分を含んでいる箇所であっても、施工後に膨れなどの不具合が起こるリスクを軽減できるメリットがあります。

  • 加硫ゴムシート防水

    加硫ゴムシート防水

    ゴムを原料としたシートを、接着剤で下地に貼り付け、ジョイント部を貼り合わせて連続被膜を形成する防水工法です。軽量・柔軟性を活かし、急勾配の屋根から変形屋根まで可能な防水になります。

  • アスファルト防水

    アスファルト防水

    合成繊維不織布にアスファルトを含浸・コーティングしたシート状のルーフィングシートを貼り重ねて防水層を作る工法です。歴史的に一番古く、100年以上の実績がある信頼性の高い工法です。

  • シール工事

    シール工事

    建物の外壁やサッシなどの目地や隙間をシーリング材で埋める工事です。シーリング工事は、防水性や気密性を高め、雨水の浸入を防ぐことを目的としています。

  • 塗床工事

    塗床工事

    公共施設、学校、公民館、物流施設、倉庫、工場、駐車場など、あらゆる施設の塗床工事を行っております。厚膜塗膜なのでハードに使用される床に対しても非常に耐久性に優れ、剥がれや衝撃にも強いのが特徴です。

TOP